IRON MAIDEN 攻略チャート







★水着シリーズのありか★

・マリンの部屋のタンスに「マリンの下着」
・マリンの部屋の隣の部屋のタンスに「マリンの水着1」
・ワリンの家のタンスに「ワリンの水着1」 
・ポットの街の3軒連なる一番右の家の棚に「マリンの水着2」
・ソジキファーヴセンター本部3F議長室左の棚「マリンの水着3」
・ソジキの北東の民家右端の家の棚「ワリンの水着2」
・ウェルオーダーの左の部屋にある左上の棚に「ワリンの水着3」
・ゴーストタウン(ソジキ西)基地内部の部屋左から3つ目「マリンの水着4」
・シンクの村ラブの部屋のタンス「マリンの勝負下着」
・ロスナイの人間装備屋の上の家の「マリンの水着5」
・ロスナイ南の「喫茶メイデン」の更衣室のタンス「ワリンの勝負下着」



東地区
・サンの街
ゲーム開始後下の階に行くとおじいちゃんと会話。
その後、左隣の家のおばさんに話しかけると街の上の方にワリンが出現。話しかけると仲間に。
フィールド等のザコと闘うと用途不明のアイテムをドロップするがそれを売ればそれなりの金になるので
街に到着した時は売って装備購入の足しにすること。
逃げる時は「SHIFT + 方向器キー」

・サンの街南東のダンジョン
サンの街で「軍手」「野球帽」「回復カプセル」を購入しておく。
レベル1でそのまま行く場合には防具を買わずに回復カプセルを大量に買うのも手段の一つ。
途中で「エアガン」を入手できるが序盤はクリティカル率の高さからナイフ系を選択しておくのが吉。
ボスの「オーガ」は「サブマシンガン」で全体攻撃で20前後のダメージを与えてくるが
マリンのHPが減るとイベントが発生し「ハイパーモード」になるので防御してやり過ごす。
あとは「Hヴェリィゼンアレス」1発で倒せる。

上まで戻ると戦車に襲われるのでHPは必ず満タンにしておくこと。
3ターン目で戦車に乗ったジオじいさんが現れるので、現れればマリンとワリンが死亡しても戦闘は終了する。

・戦車入手
ジオじいさんに話しかけると最初の戦車「ヨンシキ」を入手できるのでマリンに乗車させておく。

キャラによって戦車乗車時の能力補正
◆マリン : + レベル * 0.5
◆ワリン : + レベル * 0.2
◆アリス : + 補正なし

マリンは戦車の能力補正が一番高く補正がかかるため。
そして次の戦いのためにワリンには対複数ザコ用に「ガスマシンガン」と回復カプセルを購入する。

・盗賊の関所
初めての対戦車戦となる。
戦車に乗っていないメンバーは間違いなく死ぬので、戦車のHP管理に気を付けること。
戦車はHPが低くなるとパーツ破壊の確率が高まるのでマメな回復が生存への道となる。
ザコを主砲で手っ取り早く片付けて、残りの戦車も主砲攻撃と回復で問題なく倒せる。
戦車を倒すと中から山賊の親分が出てくるがこれも主砲ですぐに倒せる。

・レビまで
関所を抜けるとすぐ北にキャンプがあるので破損した場合はそこで回復が出来る。
途中の車両系モンスターは主砲を撃ってくるので人間メンバーは即死するので注意。
道路沿いに東へ進み、北へ延びる道路に進むとレビの街へ到着する。

・レビの街
既に「王蛾」によって占領されているので到着時点では宿屋以外使用出来ない。
入り口を歩いている王蛾のメンバーに話しかけると戦闘になるので注意!
宿屋でのボス戦では「ロケット花火」が100以上のダメージを食らうのでここでも回復でHP満タンをキープしたい。
また、ボスのHPがある程度減ると仲間を4人呼ぶのでレベル4程度になったマリンの「ヴェリィゼンアレス」で倒す。

・南の廃墟
人間でしか中は行けないのでレビの街で防具全部とマリンに「模造刀」「胸パット」を4つ程は買いたい。
戦車装備はこのダンジョン攻略後でかまわない。
戦車に乗ると森を抜けられないが、大して歩かないのでレビから南下して森が見えたらそのまま突っ切って行こう。

ダンジョン突入後すぐにザコ2体と戦いになる。装備を調えていれば問題ない。自動販売機には人間道具も販売されている。
2Fは宝がいっぱいあるが、王蛾メンバーがうろついているので倒すなり避けるなりする。
3Fに行くと「ガスマシンガン改」があるのでそれを装備すれば購入の手間が省ける。

ボスと取り巻きが2体居るが「ロケット花火」の連発が厄介なので途中で入手した「手榴弾」を使って一掃する。
「王蛾紅威淫(オーガクイーン)」はサブマシンガン・ロケット花火を使ってくるがHPが減ると「冷気」を使って
全体に100以上のダメージを与えるので「手榴弾」「ヴェリィゼンアレス」を当てたらHP満タンをキープして冷気に備える。
冷気を使ってくると残りHPが僅かなのでヴェリィゼンアレスなどで一気に片付ける。

さらに先に進むと2台目の戦車「テトラーク」が入手できる。
テトラークは「45mm砲」を積んでいるので賞金首「デザートファーヴ」との戦いで役に立つ。

・レビ→東の砂漠
賞金を貰ったら戦車の改造を行なう。ここでやるのは「パーツの改造」
テトラークの45mm砲を最大まで改造し、ヨンシキの初期装備も主砲とエンジンを最大まで改造する。
エンジンの改造は戦車の「機動」を上げるので、パーツ改造や装備変更でいい装備ほど機動が下がるので
行動の早さに影響する重要な要素だと言うことを覚えておくこと。
「小型転送装置」と「脱出装置」の購入も忘れずに行なう。

デザートファーヴの主砲はテトラークに対して60〜90。ヨンシキには150前後のダメージを与える。
副砲のガトリング砲や榴弾も全体攻撃なのでHPが低い時に食らうとパーツを壊す可能性がある。
装甲パックSでしっかりHP管理をすれば戦車に乗ったパーティであれば問題ない。
ドロップする「9mmガトリング砲」は副砲で全体攻撃なのでザコ一掃に重宝するので改造しておくのもいい。

・ポットの街まで
デザートファーヴを倒すと回復や補給をしっかり行ない東の砂漠を越える。
砂漠を越えると新たに車両系モンスターのみ構成の敵が出る。
主砲攻撃が強力なので動力を破壊されないように回復しながら西へ向かうと海岸沿いにポットの街へ着く。

・ポットの街
街へ到着するなり「王蛾」の残党に不意打ちを食らい宿へ連行され「天使の環」を着けられる。
「耶死夜」のイベント終了まで転送装置が使えなくなる。
人間武器や戦車装備が新たに販売されている。
「榴弾精製装置」や「徹甲弾精製装置」を戦車に使うと特殊砲弾を使えるようになる。
榴弾をテトラークが撃てるようにはしておきたい。
装甲パックSもダンジョンに備えて大量に購入する。
人間装備で「回復ドリンク」「手榴弾」と使い勝手の良いアイテムも売っているので少し持っておく。

・プラント
ポットの北にあるダンジョンで初の戦車での探索可能なダンジョン。
敵は耶死夜の人間と車両。車両は外の車両系モンスターよりも弱いがエンカウント率が高いので
榴弾などで一掃しすぎるとBPが尽きるので弾薬パックSかBP管理をしっかり行なう。
戦車系のボスは出てこないのでダンジョン奥まで進む。

ダンジョン奥にいる「痕死鬼耶死夜」は賞金首だがそれほど強くはない。
BP温存のためにも通常攻撃で倒しておきたい。
倒したら戻る前に必ずセーブを行なっておく。
「禍悪棲パワー」は序盤でかなり強いボスなので全力で挑むこと。
アタッカーをマリンとし「筋力増強剤」で攻撃と敏捷UPの「ヴェリィゼンアレス」で600くらいあたるので
ワリンは回復役に専念する。
HPが減ってくると「正拳突き」「小崩落」で100以上当ててくるのでしっかりHP管理。
マリンのBPが切れそうなら攻守を逆にしてコキュートスで攻める。
回復カプセルを使用してくるので注意。

・ポットの街
ダンジョンから戻ると街には死体の山が築かれているが「天使の環」を付けた本人の所「宿屋」へ行く。
青いバンダナの死体を調べると「天使の鍵」を入手する。同時に「天使の環」が外れる。
ファーヴセンターで賞金を貰うと街の死体が消えて街が開放される。

賞金を貰うとかなりお金が貯まるので「クイーカ」や「45mm砲」を購入する。
「徹甲弾精製装置」は好みで。その分をエンジンの改造やシャシーの改造に回すもよし。
街周辺の雑魚車両とも戦いが厳しいのでヨンシキをテトラークと同じ「装甲」「HP」「BP」くらいになるように
「シャシーの改造」を行なうこと。

・サン→レビ
ジオじいさんに放すと「バルトファーヴについて」の項目が増えて情報が聞ける。
レビの街の酒場に居る「バンダナを巻いた女」に話しかけると「砂漠の手前にある地下鉄跡地から遺跡へと向かった。」
と聞けるので、東の砂漠手前まで行って南に行くと入り口があるのでそこから遺跡へと向かう。

・地下鉄跡地
2つのダンジョンで構成されている。
1つ目では「ネレイス」「57mm砲」「毒ガス弾精製装置」と貴重な装備をもらえる。
2つ目のダンジョンではシルバーの車両型モンスターの主砲の威力が250前後と驚異的だが「57mm砲」をまれにドロップする。
セーブポイントの直後の道で賞金首「メタルキャンサー」との戦いとなる。
メタルキャンサーはガスが弱点なので先ほど入手した「毒ガス弾」が役に立つ。
メタルキャンサーは途中のザコ車両の倍以上の装甲を持つので長期戦を覚悟すること。
「徹甲弾」だと安定して300弱のダメージを与えられるので「毒ガス弾」で弱らせてこっちが消耗しだしたら
「徹甲弾」で押し切るといい。
かなりパーツが破壊されるが遺跡は人間での探索になるので壊れていても問題はない。
ドロップアイテム「メタルキャンサーの殻」は売って金にする。

・遺跡
この頃になるとレベル10くらいにはなっていてマリンやワリンが全体攻撃の特技を覚えている頃となり
ザコとの戦いが最初の頃よりもはるかにラクになってくる。
「ポチ」というすぐ逃げる敵にはほとんどの攻撃が効かないが「無属性の特技やアイテム」が通るので
マリンの「泡」などで攻めると倒せることが多い。
ここのボスは攻撃力こそ高いが油断さえしなければ負ける相手ではない。
マリンの「海王波」が思ったよりも強いのでヴェリィゼンアレスと絡めてダメージを与える。

ここで3人目の仲間アリスがボス戦から加入する。
アリスの奥義「ベノムヴァンプ」はHP吸収効果を持つ単体攻撃で使い勝手が非常によい。
また、2刀流なのでナイフ系武器を両手に持たせるとクリティカルを頻発して数値以上の攻撃力になる。
ただし、その分防御が弱くなるのでその辺りは気を付けること。

・レビの街
「メタルキャンサー」の賞金やボスのドロップアイテムを売ってお金にしてパーツやシャシーを改造する。
シャシーのHPを800以上にはしたい。
S−Eがまだ十分なものが販売されていないのでBPについては神経質になる必要はない。
次の街のためにも改造は程々にして港でサムとのイベントをこなして次へ進む。
港から次の街「ソジキ」への定期船が出航しているのでそれに乗る。
が、街に着いたらすぐに耶死夜に拉致される。
イベントで「海王覚醒」状態になり「ハイパーモード」状態で戦闘に突入する。
敵は「禍悪棲パワー×2」だがマリンの「Hヴェリィゼンアレス」で敵全体に900前後。
味方も3人になっているのでそれほど苦戦しない。
倒したらソジキの街へ戻れる。

ソジキ→西地区上陸まで ・ソジキ
すぐ目の前の建物に入って受付嬢に話すと「議会から招集」と言われ3Fまで行く。
前金と情報を得て「北の島」にあるという3台目の戦車を取りに行く。
アリスが人間のままなので人間装備と戦車装備を整えて行く。
現時点では戦車も人間も最上級のランクの装備やエンジンなどを買わなくとも良い。
低ランクでもポットの街よりもいい装備なのでその辺りで充実させる。

・ソジキ地下道
まずは左の道から真っ直ぐ上に行きレバーを引いて右の道への進路を作る。
右の道を上に行って進むと今度は上下の道に分かれる。
下の道へ行きレバーを引いて道を開き、戻って上の道へ行き
先へ進み、真っ直ぐ上に行きレバーを引くとボスを封じている柵と出口への道が開く。

賞金首「ミノタウロ」は生物なので戦車の攻撃が通る。
が、攻撃力が高いので「力を溜める」+「通常攻撃」で戦車でも100くらいダメージを食らう。
大抵はアリスを戦車には乗せないと思うので戦闘は人間になるが、まともに食らったらダメージは大きい。
回復を怠ると「強打」でパーツを破損するハメになるので油断せずに行こう。

・北の島「車両保管庫跡地」
建物に入ったらまずは右側の部屋のPCでフロア中央のシャッターとフロア左側の部屋のドアロックを解除できる。
シャッターはIDカードがないと開けられないのでドアを開けて左側の部屋へ行く。
左の部屋から下のフロアへ行けて、宝箱からIDカードを入手できる。
その際に下まで行くとフロア中央の通路のシャッターを開けられるスイッチが3ヶ所あるので忘れずに踏んでおく。
笛のフロアに戻り、PC操作でシャッターを開けられるので開き戦車で下のフロアへ行く。
下のフロアではIDカード入手の際にシャッターを開けているので部屋の中央まで進める。
左側の部屋ではコンベアによる紛らわしい床スイッチの部屋となっている。
そこをクリアしてさらに次のフロアへと行く。
下のフロア中央には3つ目の戦車「ソウコウシャ」が安置されている。
ソジキの街で新たにエンジンを入手したなら「クイーカターボ改」が残っていればこの戦車に装備させる。
このソウコウシャは純正でシャシーに「9mmファランクス」「ATミサイル」「対空機関砲」の3つが備わっている。
すぐ上のPCで館内のセキュリティを切ったり宝を入手したりして、部屋の右下の通路から上の階を目指すと
S−E「MHEL」を入手できる。
とりあえず火力のないソウコウシャに装備させておく。
1Fまで戻った時に自動販売機で戦車道具の購入とセーブを忘れずに行なうこと。
脱出装置が使用出来ないので外へ出るが、その際にボス戦があるので。

敵の車両は主砲・催眠ガス弾・ガトリング砲・ATミサイルを主に使用してくる。
ATミサイルは400超えのダメージを当ててくるのでパーツ破壊はかなりの確率で起こる。
万が一シャシーが大破した時は脱出して人間での戦闘になるが「レストアセット」を使用すると
「乗車中のシャシー大破を直す」ので「乗車」コマンドで再び戦闘に復帰できる。
敵車両はHPが低くなると「徹甲弾」でさらに攻撃を強めてくる。
装甲パックSで回復が追いつかない場合は装甲パックMもケチらずに使って回復しよう。
ちなみにここで「MHEL」を使うと600ダメージを与えられるのでゴリ押しするとラクになる。
ドロップする「低速対生物弾精製装置」は「低速対生物弾」という生物に対して有効な特殊砲弾を撃てる。

・ソジキ
街へ戻りファー部センター本部でミノタウロの賞金を受け取りに行くと「デュラン」という
どっかの復習に取り憑かれたじいさんを彷彿とさせるじいさんが受付にいる。
ここで「シーメタルドラゴン」の討伐イベントが発生する。
HP平均1000前後・BP80・装甲平均200前後・機動力は80。
装甲パックMや簡易修理キット・徹甲弾を準備した方が良いと受付嬢に言われるのでその辺りの数値になるように
シャシーを改造し、この街最強の「88mm砲」や「サウン・ガル」を装備して最高まで改造する。
ソウコウシャには外した「ネレイスターボ改」を装備させてもいい。
この時点で金が2万くらいあるはずだが、戦車の主砲やエンジン・シャシーの改造費用や補給費用で一気になくなる。

・船でドラゴン退治
「竜退治はもう飽きた」ゲームに似ていながらドラゴン退治をしてしまうこのイベント。
デュランの島でも戦車や人間道具の自動販売機があるので資金不足の人は海の敵を狩って整えてもいい。
定期的に船からの援護砲撃がある。威力はあまり期待できないが。
メインは主砲による「徹甲弾」で攻める。
ソウコウシャは主砲を積んでいる車両のサポートを行なう。
戦闘序盤は「冷凍弾」「テイルアタック」で300前後のダメージを単体や味方全体に与えてパーツ破壊をしてくる。
「破損」が増えたら迷わずに「簡易修理キット」で破損を回復しよう。
さらにHPを与えると今度は「徹甲弾」「榴弾」でこちらの被害を拡大させてくる。
負けずに必死で回復してHPが低下してくると「冷凍榴弾」で全体ダメージ攻撃の比率が増えてくる。
冷凍榴弾は250前後のダメージだが「凍結」して少しの間行動不能となるので注意!
この場面での「テイルアタック」は痛いのでシャシーを大破されて放り出されると即死なので時には全員回復にまわってもいい。
倒すと「ドラゴンアーマー」をドロップする。
これは人間ではなく戦車の拡張装備で副砲に強くなる。

・ソジキ
海のイベントも終わりに向かい、シーメタルドラゴンの賞金を受け取るとフォッグからさらに
耶死夜本部襲撃のために前金をもらえる。
これで人間装備を充実させたい。
この辺りからマリンとワリンは一撃の威力を上げるためにナイフ系やマシンガン系から銃系に変更してもいい。
アリスはナイフ2刀流でダメージ増加を狙う。
プロテクタも「バリアシール」があるのでそっちにするか、ファーヴシンボルや気合いハチマキで気力を上げて
特技の威力増加を狙うのもいい。好みが分かれる所。
道具は回復カプセルを99個買える資金はあると思うので99個買い、回復ドリンクや手榴弾を買いだめして雑魚一掃用も欲しい。
エナジーカプセルはこの時点ではまだ買えないので、使い所を考えてちゃんと取っておくこと。

レビの街から船で北東に行くとこの街に着た直後に拉致られた場所へ行くことが出来る。
イベント中に宝箱が見えたが、船を手に入れた今の段階で初めて取ることが出来る。

戦車の能力アップアイテム「砲塔加工手引書」などの戦車能力アップアイテムは実は「限界までシャシーを改造した車両」
にも使えるので、車体の限界以上の装甲や出力を得ることが出来る。
なので、後の車両の為にもここで使うのはもったいないので我慢して取っておく。

・耶死夜本部
船で北西へ行くと建物が見えるが建物へ到着するまでに砲撃を食らうので入ったらしっかりと回復をする。

まずは建物の右側へ回り込み、戦車から降りて地下へと行く。
地下を抜けると耶死夜本部の建物内に侵入出来る。
途中のザコは強く「38口径」の攻撃は250前後のダメージを与えてくるのでこの時点のマリンとワリンの最大HPの半分近く食らう。
いっそのことプロテクタはボス戦などに取っておいて、別の装備でやり過ごすのもいい。
本部4Fから左へ進み3Fの左側へ行くと「耶死夜本部パスコード」を入手できる。
5Fに着くと「禍悪棲パワー」がウロウロしているがもう問題ないレベル。
PCを操作して正面玄関のロックを解除して部屋の右の穴から落ちて一気に地下まで戻れる。

地上に戻って戦車に乗ったらエレベーターで2Fから順に探索する。
3FとRFに砲撃の戦車が居るのでそちらを先に何とかする。
4Fは宝箱がある。
倒したら5Fで耶死夜のボスと闘う。

ボスは生物なので「低速対生物弾」が非常に有効となる。
「徹甲弾」はここでは通常弾よりも威力が下がるので使用は控える。
ソウコウシャの「対炎障壁発生装置」を使用すると炎属性のダメージが半減するので使用しておく。
この障壁発生装置などの攻撃以外の特殊な機能は「拡張パーツ」にあたるのでS−Eが破壊されてもこの拡張は使用出来る。
ただしS−Eと同様にリロードが発生するとS−Eも使用不能となるので注意。

ボスは通常特技を使用してくる。
「炸光」「火弾」は250前後。「聖なる光」や「火炎ブレス」は150前後。
HPが低くなると「回復カプセル」を使用してくるが戦車によるダメージは大きいので思ったよりもラクに倒せる。
ここでセーブしておく。
1Fへ戻ると地上では禍悪棲のメンバーの1人「ゴシュビート」と名乗る人物が現れ闘うが、
負け戦なので無駄なアイテム使用は控える。

・ザパン・セフィ・イーヴィアの戦い
敵戦車との戦いになる。
敵は主砲・副砲スキャンブラスター・S−Eスーザフォンを使用してくる。
戦闘が始まったらすぐにザパンは「真祖覚醒」イーヴィアは「月霊眼」セフィは時間をかけても
「チュートヒュード」で味方に全属性緩和バリアを張る。
主砲の威力は2000超えのダメージなので1撃食らうごとに「キュアエイド」か「リザレクション」で回復する。
アイテムはそのままなので「エナジーカプセル」を使用するか、イーヴィアの通常攻撃・ザパンの「シャドウフレア」で攻める。
セフィはバリアを張ったら「ゾウバークンスト」でハイパーモードにする。持続MP回復効果があるのでBP切れを防ぐ。
HPが減るとS−Eスーザフォンで全体に音波攻撃をしてくる。
バリアを張った状態でも1200前後のダメージを全体に食らうので続く主砲攻撃などの為にしっかり回復する。

・試練の洞窟
入る度に構造が変わるダンジョン。
宝箱の中身も回復アイテムなどが中心だが、入手できるランクはランダム。
地下6F辺りから敵が強くなるのでひたすら「逃げる」
最下層直前では序盤の車両系モンスターが出るので主砲を食らえばHPはプロテクタでも半減するので注意。
最下層では「医療領域」という回数無制限・味方全体400回復のアイテムと、回数無制限の「濃縮メチル」を入手できる。
この最下層のボス「デス・メイゲス」を倒せば試練が終わる。
ここで初めてヴェリィゼンアレスの強化版である「グランゼンドアレス」を使用出来るようになる。
レベルが18程度になっていれば「鉄衛」で防御力を上げることが出来るので使用する。
HPが低下してくるとカウントダウンを始めて「あまねく光」を使用してくる。
防御しても400くらいダメージを食らうのでHP管理と防御をしっかりすること。
これを使用してきたらグランゼンドアレス2発で倒せるので何とか耐えてダメージを与える。
地上に戻るとすぐに「ドラゴン」との戦いになるので地上に戻る前にエナジーカプセルでBP満タンにしておく。
ドラゴンは「火弾」「火炎旋風」「火炎ブレス」で300前後のダメージを与えてくるので
先ほど入手した「医療領域」を使ってマメに回復する。
こちらは「海王波」「強風」「爆発」で効果的にダメージを与えて「気力充実」なら奥義を使う。
ダメージを与え続けると「ぶちかまし」で全体に300超えのダメージを与えてくるので食らったらすぐに回復。
カウントダウンを始めると「メガフレア」で大ダメージを与えてくるので必ず防御&回復。
1回目はイベントで「海王覚醒」が発生し「Hグランゼンドアレス」が使用出来る。
なので1発耐えれば倒しきれる。
西地区→ラストまで ・センタの街
現時点で戦車の装備はまだ買わなくても良い。
宿屋に行くと「ベンザ村」の話を聞けるので次の行き先は北の森を越えた山間の村になるので戦車の出番はない。
人間装備の充実をここで図る。
宿屋へ行くと反カオス組織「ウェルオーダー」と奇病のウワサ「ベンザ村」の話を聞ける。
ベンザ村での戦いではボスが炎攻撃をやってきたりするのでプロテクタ「フレイムシール」は購入しておく。
余裕があれば「フリーズ」「プラズマ」のプロテクタも少し持っておく。
実はこの辺りから戦闘BGMが変更されている。

・ベンザ村
センタから北上した先にある村。一度入るとイベントをこなすまで出られない。
ちなみに「2000G」ないと宿屋から先のイベントが発生しない。
宿に泊まった所からこの村のイベントが始まる。

宿をとると神社にいる「りん」から話を聞けるようになるので全部聞いておく。
りんから話を聞くと宿へ戻る途中で「新之助」という村人との遭遇イベントが発生する。
宿に戻って2F中央の部屋へ行くとマリンが温泉に入るというので1Fの人が入っている「女湯」へ行く。
サムとデートしてやって欲しいと頼まれるので2Fのサムに話しかける。
外へ出るとイベントが発生するので、外へ行く前に囲炉裏を調べてセーブをする。
デートイベントの終わりにボスとの戦いがあるのでここで「フレイムシール」を装備するとボス戦でラクになる。
ボスはマリン1人で闘うので補助魔法で能力向上を忘れない。「捷速」があればなおいい。
あとはグランゼンドアレスの連発で勝てる。
一泊すると情報収集をすることになるので村長のところで話の選択肢全部を聞く。
それから神社へ行くと新之助とりんが言い争っている場面に遭遇する。
宿へ戻り再び外へ出ると新之助とりんが話し合っているのでそこからイベントが発生する。
ボスは火炎攻撃を中心に行なってくるがHPが減ると「電気」で単体に400以上のダメージを与える。
HP管理に気を付けないと死ぬので注意。
他にもバランスよく炎や冷気の攻撃を行なうので苦戦必死なので医療領域による回復が2人居てもいい。
攻撃の割合が炎の攻撃が多いのでフレイムシールで良いかもしれない。
またHPが減ると全体混乱攻撃をしてくるので、混乱状態での「電気」など厳しいパターンがある。
その場合は一切の攻撃をせずに回復にまわる。
ボスが「回復ドリンク」を使い出すと攻撃に回れる回数が増えるのでそこでキッチリ奥義などを決めたい。

・奉納殿
奉納殿ではアンデット系モンスターが出るのでビームや炎の属性攻撃で効果的にダメージを与えられる。
ワリンが「炸光」を覚えていれば先のボス戦でも役に立つ。
ダンジョンは一本道なので迷わない。
途中のザコゾンビは麻痺攻撃を行なうので手っ取り早く属性の全体攻撃で片付ける。
ボスの「エリザベス」はビーム属性に弱いのでワリンの「炸光」を中心に奥義などで攻撃する。
防御が非常に硬いので通常攻撃は一切行なわず特技のみで攻める。
毒や眠りのブレスを使うがハッキリ言ってりんよりも弱い。
弱点攻めをして回復を怠らずに闘っていれば勝てる。
帰り道は行きよりも大分ショートカットされているのですぐに戻れる。
BPが切れている時は回復しておくこと。
戻ったイベントでこのベンザ村のイベントが終わる。

・ウェルオーダー
センタで「ファントム」「105mmキャノン」を主力戦車に購入。余ったエンジンをソウコウシャに積む。
ここらで戦車の拡張装備が買えるので「サブコン」で戦車の火力を上げて主砲の威力を上昇できる。
S−E主体のソウコウシャなら「純金配線キット」で出力上げてS−E威力を上げるのもいい。
105mmキャノンから主砲の発射音が変更される。

ここでマリン対ワリンの一騎打ちがある。
「鉄衛」で防御力を上げてからでないとダメージが大きい。
この辺りならHP800ちょっとだとして500以下で回復しないと追いつかない。
ワリンのHPを残り20%以下にするとイベントが発生して戦闘が終了する。
話を聞いたらレビへ行く。

・王蛾と耶死夜
東側の大陸にある王蛾と耶死夜を再びツブすために以前に行ったダンジョンへ行く。
王蛾はレビ南の廃工場。
耶死夜はポット北のプラント。
王蛾のボスは以前とは全く違った攻撃を行なってくる。
が、驚異的な攻撃は氷系最上級特技で600程度のダメージなのでそれほど驚異ではない。

・砂漠の搭
この辺りでそろそろ戦車の装甲を300弱にはしておきたい。
左右どちらでも良いが、ガレキを調べると主砲で木端微塵にしていくので調べながら進む。
途中の車両系モンスターは「MHEL」を撃ってくるので600前後のダメージを一気に食らう。
徹甲弾3発まで耐えるなどなかなかしぶといので注意。
また、ピエロは戦車のBPを奪っていくのでBPが0になると副砲以外攻撃不能となる。
3Fフロアのシャッターを全て開けると2Fの右上に行ける。
怪しげなレバーを引くとボス戦に突入するのでその前にしっかり回復する。
ボスはミノタウロの強化版だが、生物と侮っていると瞬く間にパーツを破壊されるので対生物弾を中心に回復しながら闘う。
さらに上のフロアに進むと、ジェネシスシステムの成り立ちなどを知ることが出来る。
ここで再びゴシュビートと闘うがまたここでも負け戦。
全てが終わったら、忘れずにレビとポットの街で王蛾と耶死夜の賞金を受け取ること。

・ウェルオーダー
センタで色々と回復や装備を調えたら報告をするとイベントが発生しザパン達と合流する。
ここで「海王覚醒」が自由に使えるようになる。

・ゴーストタウン・地下基地
いつでも行けるがこの時点で行くと攻略が楽になる。
街の中は特に何もないのでそのまま奥へと進む。
ボスが強いのでセンタの街で最強装備&シャシー改造を行なっておく。
装甲は最大まで。HPは2000弱程度にはしておきたい。
基地内へ入り、すぐ左側に戦車があるがまだ取れない。
入ってすぐのフロアには宝が結構あるので取っておく。
奥のフロアへ行くと左側にはシャッターの中に宝があるがそれもまだ取れない。
右側に階段があり人間で進めるのでそちらを先に行く。
奥へ行くと広い場所があるので、真っ直ぐ上に行くとセーブポイントと左右に階段の部屋。
広場の左右はつながっており、左側から行くと寄宿舎のような部屋があるのでそこに宝がある。
セーブポイントの部屋の左右の階段は左側から先に行く。
「ログインコード」があるのでそれを取ってから右の階段へ行くこと。
先に進むとPCがあるので「ログイン名」と「パスワード」を入力し各種シャッターやセキュリティを解除できる。
戻って閉まっていたシャッターが開けられるので宝や戦車を取る。
ここで取れる戦車は4台目で「サンヨン」
主砲が「92mmキャノン」副砲が「12.7mm機銃」シャシーには「12.7mm重機関銃」「徹甲弾」がある。
今までの軽戦車と違い、装甲やHPが高く機動力も高いのでマリンに乗せてソウコウシャはさようならで。
戻ろうとするとうんともすんとも言ってなかった1Fフロア奥にいたロボットが襲いかかってくるので
ここで回復や修理をしっかり行なうこと。
ボスは装甲が非常に硬く徹甲弾でも最大で450前後。
最初のうちは「主砲」「低速対生物弾」「ガトリング砲」しか行なってこない。
が、少し減ってくると「焼夷榴弾」「榴弾」と痛い攻撃をしてくる。
どうしても回復が追いつかない場合は「NOS」で機動力を倍にしてみよう。
HPが減ってくると「徹甲弾」や「アルトサクソフォーン」で攻撃してくる。
特にS-Eは高威力で全体攻撃と激しい。
シャシー大破覚悟で一気に攻め落とそう!

・シンク
ウェルオーダーイベントとサンヨンを入手したら北へ向かいシンクを目指す。
ウェルオーダーの場所から北西へ行くと砂漠があるのでそこを超えると小さな村がある。
マリンの妹ラブとの再会やイベントがあり「ラブのブレスレット」をもらえる。
常に「鉄衛」と回復量が上昇するいい装飾品なので装備させる。
ガレージでは人間装備や戦車装備・改造や補給があるので人間は装備を購入しておくこと。

・シンク生命科学研究所
建物に入ると難なく5台目の戦車「ティーガー」が入手できる。
ティーガーは「徹甲弾・榴弾・対空弾」を持ち「12.7mmチェーンガン」「ATミサイル」をシャシーに搭載する。
素で即戦力になるので最初の戦車ヨンシキとおさらばする。
地下へは人間でしか行けないので戦車の活躍は今のところない。
まずはB1Fを探索して奥の部屋の右側にある「一般研究員IDカード」を入手する。
次にB4Fへ行き「特別研究員IDカード」をもらう。
このフロアでは人間道具の自動販売機やセーブポイントがある。
セーブなどをしたらB3Fへ行く。
そこでイベントが発生するので終わったら同じフロアの水槽の右側にあるPCを操作してリフトを上昇させる。
B2Fへ行く前にセーブを行なう。
B2Fではボス戦があるので倒すと「所長室入室許可証」を落とす。
これで最深部の所長室への道が開けるのでB4Fで回復とセーブをする。
所長室でイベントが発生するとボスとの戦いになる。
ボスは火炎ブレスを使ってくるのでフレイムシールや防火ウィッグを装備するとダメージを軽減できる。
海王覚醒で覚醒し、Hグランゼンドアレスで攻める。
火炎属性に弱いのでワリンのヴェリィゼンアレスでかなりダメージを与えられる。
イベントでマリンがさらに覚醒すると「プリマアーデンモンド」が使えるようになる。
消費BPが大きいが与えるダメージも3500前後と段違いなのでゴリ押しするならエナジーカプセル等でBP回復しながら闘う。
しっかり回復していれば驚異的な攻撃は特にないのでごり押しで片付ける。
ちなみに、このダンジョンはクリアすると二度と入れないので宝の取りこぼしがないように。

・シンク〜ウェルオーダー
ラブの元へ行き、イベントをこなすと今度はウェルオーダーまで戻る。
が、転送装置によるワープでは戻れないので真っ直ぐ南を目指す。
戻る最中はミニゲームになっており、敵戦車と同一射線軸にいると「SHIFT」で砲撃されたり出来たりする。
宝も落ちていて、敵戦車を倒した数だけ南へ抜けきった時に金が稼げるので出来れば敵を倒しながら進む。
「工具箱」は画面右上の耐久力を全快にするのでギリギリまで粘ってから回復する。
ウェルオーダーでのイベントをこなすとシンク北東に戦車がうろついているのでそれを倒すとケルベロスとの絡みはなくなる。
ボス戦で注意するのは「徹甲弾」「MHEL」である。
2つとも1000を超えるダメージなので食らったらすぐに回復すること。
HPが低くなると「ヘルファイア」で2000超えのダメージを与えてくるのでケチらずに装甲パックLで回復する。
他にも「APFSDS弾」も使用してくる。
戦車を苦労して倒してもまだ中にいるのが出てくるのでそこからさらにボス戦は続く。
中に居た「ケルベロスキング」は生物だが「低速対生物弾」は効果が薄いので通常弾を中心に砲撃を行なう。
BPが減っていれば間に回復する。
「手榴弾」や
HPが減ると「水蒸気爆発」「1kt級爆弾」で大ダメージを与えてくる。
倒したらウェルオーダーへ報告に戻りシンクからはるか東の砂漠にある「ロスナイの街」を目指す。
ロスナイで準備や補給を終えたら「喫茶メイデン」の「レイネス」という店員に接触する。
「真後ろ」からレイネスに話しかけるとセヴンスガーディアンのゲートが解除される。
色々と宝やお金があるので取っておくこと。

・ロスナイ
最終の街となる。
10万Gで戦車が買えたり、強力な装備が充実していたり宝があったり強い賞金首が居たりと色々ある。
セヴンスガーディアンへ行くためにもここで戦車・人間の最強装備を購入して戦車も大幅に改造したい。
戦車はHP5000は欲しい。装甲なども出来ればかなり強化しておきたい。
そうすると金が足りなくなるが、セヴンスガーディアン入り口よりも少し北にある入り江のような山に囲まれた地形では
多額のGを落とすモンスターが出るのでソイツを狙って倒せばかなり稼げる。
周りのザコを倒しても4000G程度出るので改造費捻出しているうちにレベルも上がってくる。

賞金首「スサノオ」
最強の部類に入る車両系モンスター。
ほとんどの特殊砲弾を使用し、低HP時には徹甲弾の強化版「APFSDS弾」や「スーザフォン」で音波全体攻撃を行ない
「装甲パックL」でしっかり回復もしてくる。
こちらは戦車のHPを5000。S-E「ヘルファイア」や「オフィクレイド」で硬い敵にも2000弱は通るように
主力戦車に装備させたい。
当然BPも切れては困るので300は欲しい所。
機動がさがるのを嫌がる場合には「タービンキット」などで上げてもいいし「ステップ1キット」で攻撃力をさらに上げるのもいい。
この時点でアリスがテトラークかソウコウシャに乗ると思うが、最大改造しても戦力にはならないので防御や回復と補助人員にする。
こうして改造や強化をしてお金を貯めるうちにレベル40にはなると思うので、それからセヴンスガーディアン攻略となる。

・セヴンスガーディアン
入り口で「ゴシュビート」と決着を付ける。
なので、戦車の装備よりも人間の装備をロスナイで整えること。

ゴシュビートは「炎・雷」を中心に攻撃を行なうので「防火ウィッグ」「インテリメガネ」「フレイム・プラズマシール」
による属性軽減効果を持つ装備をしておくこと。
アリスが「敏捷速化」を覚えていないと厳しい。
ゴシュビートは攻撃がどれも300〜500与えてくる上に、電撃系攻撃で痺れて行動不能にしてくるので
それに耐えうるHPとして2000弱平均は欲しい。
アタッカーは「ダマスカスダーク」二刀流のアリス。
ワリンは「筋増」でアリスの攻撃力を増加。
アリスは「敏捷速化」で全員の早さを倍に。
マリンは「海王覚醒」したらワリンと共に回復要因。
ヒマがあるならHグランゼンドアレス。
ロスナイ周辺で「ナノカプセル」が役に立つ。3回で1つ消耗するので2つ取れるので6回回復出来る。
通常は医療領域×マリン&ワリンで耐える。
HPが低下すると全体攻撃の炎と雷の最上級特技で全員に1000弱のダメージを与えてくるので
死んでしまったらこれまでに使わずに取ってれば「再生カプセル」で復活させる。
ずっと闘ってるとゴシュビートのBPが切れてなにもしてこなくなることがある。
その時には虫の息なのでとどめを刺してやろう。
その後に最強の戦車「ケーニッヒ」が入手できる。
一度街に戻ってこれまで改造したレベルまでケーニッヒも改造してやろう。

フロアを奥へ進み、階段の奥でレバーを引きPCを調べると「システム構築者の名前を・・」と出るので
「ミレニアム」と入れれば先への道が開ける。
セーブポイントがあり、セーブするとボス戦へ突入。

ゴシュビートの次は新之助と闘う。
スサノオを倒し、戦車をしっかり改造しているなら余裕を持って闘えるが
「雷光地獄」で全体&感電の効果を持つので余裕を持ってHPを回復しないと
感電して誰も行動できなくなるなど油断できない。
また「ヒップホップダンサー」で全体に大ダメージも与えてくるので注意!
ドロップする「LBS機関」は戦車の全能力を一定時間倍増させるが効果が切れると一定時間行動不能になる諸刃の剣
なので使う場合はタイミングに注意しないと一気にピンチに陥る。
奥のフロアは迷路になっていて落ちると強い亀が待ち受けているがお宝もあるので回収すること。
全3フロアを抜けたらセヴンスガーディアンを出られる。
出たら真っ直ぐ東に行くと最終のキャンプがある。
そこで最後のダンジョンに備えて装備を調えよう。
お金は20万Gは超えていると思うが装備全てを最新にするほどの金額ではないのでどこに金をかけるか考えて使う。
最終キャンプに到達するとテレポートでここまで行けるようになるので準備したい人は戻ることも可能。
パーティ全員を回復出来る「ナノカプセル」は必ず買っておこう。

・米帝箱船防衛基地
このダンジョンの敵は今までとは段違いに威力が上がっていたりするので注意。
やばいと思ったら戻って改造をすること。
正面の扉が開かないので左へ行って認証をし、右へ行きPC操作を行ない中央の扉を開ける。
ここで1回戻って回復するもよし、奥へ進むもよし。
一度に攻略しようとせず、複数回突入して攻略していく。
正面が開いたらまずは左のエレベーターからB4Fで各フロアのドアロックを解除する。
B1,2,3Fのレバーを引けば1F右側のエレベーターが稼働するので外へ出てセーブ。
もしくは再び準備をして突入する。
右のエレベーターに乗るとボス戦に突入する。
マメに戻って改造を施していれば楽に勝てる。
この頃の戦車のHPはほぼMAX改造。出力以外はしっかり改造すること。
エレベーターを降りると今度はサムと闘う。
サムはマリンやワリンと同じ技を使ってくる。
この頃になるとHPは2500前後は全員あるので最終キャンプで買った「ナノカプセル」を惜しみなく使用する。
「海王龍気覇」「バルトチャージ」でマリン以外の2人をハイパーモードにしておき「敏捷速化」などで
能力全体を底上げして全力で挑もう。
サムはHPが減ると「グランゼンドアレス」を使用して1900前後の単体ダメージを当ててくるので
HPは必ず満タンをキープすること。
途中でマリンが謎の声によって覚醒するイベントがあるのでマリンは海王覚醒を使わずとも良い。
サムを倒しさらに先へ進むと・・・
ボスは刀やマシンガンの他にもサムと同様の攻撃を仕掛けてくる。
そのほかにも各種属性攻撃特技を使用してくるので炎と雷だけだれか耐えられるようにしておく。
刀やマシンガン以外はどれも1000近くのダメージを食らう。
さらにピンチになるとグランゼンドアレスを放ってきたり、1回だけHPを3万近く回復してくる。
再度グランゼンドアレスを放ってきたら一気に攻め落とそう。
あまり長引くと「Hグランゼンドアレス」「プリマアーデンモンド」「メルトエクスプローズ」など
奥義を連発してHPを一気に持って行かれるのでHPは常に満タンをキープして、どんな攻撃にも耐えられるようにする。
これを倒すと次は戦車バトルとなる。

ジェネシスシステムとの戦いが「戦車での」ラストバトルとなる。
「APFSDS弾」や「ロケット弾」を中心にS-E攻撃と回復で攻める。
HPが減ってくると「ヒップホップダンサー」で全体に1800弱のダメージ。
さらに各種属性緩和バリアに各種特殊砲弾。
HPが少なくなってくるとカウントダウンを開始。
「N2エクスプローズ」は全体に防御して2000ダメージを食らう。
結構な確率で「ヒップホップダンサー」も撃ってくるので防御や回復にまわる。

・ラストバトル
ラストバトル前に準備が出来るので装備や回復アイテムをしっかり購入しておく。
全部で3回闘う。

1回目はマリンたちのパーティーで。
今までの戦い方でいいが、低HP時の全体攻撃は2500前後食らうので注意。

2回目はザパン達が闘う。
セフィのリザレクションで回復しつつ攻撃していく。
敏捷速化を使える人物が居ないので各キャラの強化魔法に頼る他ないのでHPに気を付ける。

3回目の戦いの前にパーティを組み直す。
絶対に外せないのは全体回復を持つ「セフィ」と「敏捷速化」を持つ「アリス」
残るはマリン・ワリン・ザパン・イーヴィア。
マリンと誰にするかは好み。
通常攻撃が通りやすいイーヴィア辺りが適任か。
レベルがザパン達と同じ99ならマリンとワリンだが・・・

今までの戦い方で全く問題はない。
むしろセフィの全回復があれば今までのボスよりも楽に戦える。
低HPで「シレンワイズメテオ」を撃ってくる。
これは3000を超えるダメージで運が悪ければ全快でもマリンたちのパーティなら即死のレベル。
この状態だと一発大きなダメージを当てれば倒せるので一撃に賭けて倒す。






テンプレートのpondt